島根県立西部高等技術校 公共職業訓練

離職者等再就職訓練の実施、募集状況は下記よりご確認いただけます。

  西部技術校HP→ 施設外訓練(離職者等再就職訓練)の紹介のページ

  該当部分→ ページ下部該当年度の【離職者等再就職訓練一覧】内、訓練会場が「川本合庁(川本)」か
  「ポリテクカレッジ島根(江津)」のもの

 

求職者支援訓練のご案内

求職者支援制度とは?

「求職者支援制度」とは、雇用保険を受給できない求職者の方が職業訓練によるスキルアップを通じて早期の就職を目指すための制度です。 ※詳しくは下記をご参照ください。
  求職者支援制度のご案内(厚生労働省ホームページ)

訓練理念

本会は、職業能力開発促進法により職業訓練その他職業能力開発に関し必要な業務を行うことにより、職業人として有為な労働者の養成と労働者経済的、社会的地位の向上を図るとともに地域産業の振興に資する。

事業所の名称・所在地

邑智地域能力開発振興協会
邑智地域能力開発センター

島根県邑智郡川本町大字川本279
島根県川本合同庁舎2F

目的

職業訓練とは次世代を担う”人づくり”人材育成にあたるものである。
訓練生の個性に応じ、その適正を生かすよう配慮するとともに有為な職業人として自立する意欲を高めるよう人材育成することを目的とする。

実施場所

研修を行うために使用する講義及び演習会場・実習施設は、次のとおりとする。

・講義会場  島根県川本合同庁舎5F※コロナウィルス感染対策のため(通常は2Fで開催)

研修受講対象

公共職業安定所に求職申込をする求職者であって、公共職業安定所長の受講指示、受講推薦又は、就職支援指示をうけた離転職者を対象とする。

研修のスケジュール

期間・日程・時間数

講習内容によって異なる為、詳しくは最寄りのハローワークか邑智地域能力開発センターへご連絡ください

詳細日程等

受講を希望する者は、所定の「受講申込書」に必要事項を記入し、居住地を管轄する公共職業安定所への申込を経て島根県立西部高等技術校宛に、定められた期間内に申込手続きを行うものとする。

 詳細日程等は当ホームページおよび島根県立西部高等技術校ホームページにて掲載する。

受講料・費用

研修参加費用は次のとおりとする。

 1.受講料 無料
 2.テキスト代 講習内容によって異なる為、詳しくは最寄りのハローワークか邑智地域能力開発センターへご連絡ください
 3.施設内に駐車する場合は駐車場代1,240円要す

留意事項

応募状況によっては訓練を中止することがあります。

課程責任者

課程編成責任者は次のとおりとする。

 事務局長 木村 慶五

科目別特徴

コンピュータサービス技能評価試験(ワープロ3級以上・表計算3級以上)
日商簿記3級

修了評価の方法、評価者、再履修等の基準

①認定は科目ごとに評価する。

②修了評価は理解度の高い順にA=90点以上・B=80~89点・C=70~79点・D=70点未満の4区分に評価し、
C以上の受講者が評価基準を満たしたものとして認定する。

③ただし、D判定の不合格者については、再試験・再指導等を実施し再評価を行う場合がある。C基準をみたしたときは、認定をおこなう。

修了証明書の交付

当校は規約により修了と認めた者に、島根県介護職員初任者研修事業実施要綱に基づき、修了証明書及び修了証明書(携帯用)を交付する。

退校

当校は、次の者を退校させることができる。

(1) 研修中途において、受講継続意思がなく 受講の中止を申し出た者
(2) 研修生の心得を著しく守れなかった者
(3) 受講資格を偽りその他不正により受講していることが判明した者
(4) 欠席等により未履修のカリキュラム(時間)が、研修時間数(実習、演習を除く)の概ね1割を超えた者
(5) その他、研修の受講を継続することが、客観的にみて不適当と認められる者

退校届

規約により退校となった受講者は「退学届」を提出するものとする。

履修証明書の発行

規約により退校となった受講者に対し、当校は当該受講者の受講状況等に ついて判断した上で、履修証明書を発行することができる。

保険加入

当校は、研修中の障害事故及び賠償事故に備えるため、「職業訓練生総合保険(職業訓練生災害障害保険+賠償責任補償特約)引受監事保険会社 三井住友海上火災保険株式会社」に加入することとする。

研修の中止又は延期

当校は、天災その他真にやむ得ない事情により、研修の実施が困難と判断した場合は、研修の中止又は延期の措置をとることとする。

講師情報等

当校の講師名簿及び就職担当者名簿は別紙のとおり。

実績情報

当校の過去の研修実施回数および研修延べ参加人員については別紙のとおり。

produce by (有)島根OA